WhO・アメリカの壁紙ブランド「look.」シリーズに、「Lignes」をテーマとしたデザインが新たに登場
2020/03/16
Henri / LKLG018
look. NEW LINEUP
Basket Weave / LKLG005
TITLE/Basket Weave
NO./LKLG004 – 005
COLOR/2 COLOR
PRICE/¥7,200 / m(¥8,000 / ㎡)
Edgar / LKLG010
TITLE/Edgar
NO./LKLG009 – 012
COLOR/4 COLOR
PRICE/¥7,200 / m(¥8,000 / ㎡)
Divide / LKLG008
TITLE/Divide
NO./LKLG006 – 008
COLOR/3 COLOR
PRICE/¥7,200 / m(¥8,000 / ㎡)
Latitude / LKLG019
TITLE/Latitude
NO./LKLG018 – 019
COLOR/2 COLOR
PRICE/¥7,200 / m(¥8,000 / ㎡)
Stitched / LKLG027
TITLE/Stitched
NO./LKLG027 – 029
COLOR/3 COLOR
PRICE/¥7,200 / m(¥8,000 / ㎡)
Tye Dye / LKLG033
TITLE/Tye Dye
NO./LKLG032 – 034
COLOR/3 COLOR
PRICE/¥7,200 / m(¥8,000 / ㎡)
「look. Walls & Interiors」について
アメリカ・ダラスを拠点に展開する「Look Walls & Interiors」は、『Naturals』『Industrial』などをテーマにした写実的なグラフィックや、『Standards』『Art Deco』などの多彩なパターン、アーティストを起用した『Artist Series』など、感性に訴えるドラマティックなデザインを揃える壁紙ブランドです。WhOは、本ブランドのデザインを日本の仕様規格に合わせ、プロダクトの一つとして、2019年より展開しています。
「WhO(フー)」のラインナップ
■「COLORS 」~ カラーパレットから際限なく選ぶ自由~
いつものカラーパレットの中から思いのまに好きな色を選び、オリジナルの壁紙をオーダーできます。色を楽しむ感覚で、デザイナーが思い描く空間、そしてそこに暮らす人や時間をシンプルに彩ってくれる、“COLORS”を見つけてください。
■「PATTERNS 」~ 空間デザイナー目線の洗練されたパターン~
物足りないと感じていた壁紙にスパイスを加え、新しいけど、使いやすいパターンを生み出しました。多様なカラーバリエーションを取り揃えるだけではなく、オリジナルのカラー配合も可能。新しい壁紙が、空間の表現を広げてくれます。
■「CREATORS」~ 旬なクリエイターたちが生み出す自由空間~
デザイナー、ファッションブランド、イラストレーター、音楽家、写真家などのジャンルを飛び越え、クリエイターたちが自由な発想で生み出していく、新しい価値観の壁紙です。クリエイターとの出会いが日常にアイディアをもたらしてくれます。
■「COLLABORATIONS」~ インテリアの枠組みを超えた空間表現~
ファッションやプロダクトなど、様々な国内外のブランドとの新しい空間表現を模索し、コラボレーションによる壁紙だけにとどまらないデザインを想像します。
「WhO(フー)」について
「WhO(フー)」は、より美しく、より愛され、より良い空間を目指し、新しい表現を模索する人のための壁紙ブランドです。2015年7月に、家具・空間・プロダクト・グラフィックのデザインから食、アートにわたってさまざまなクリエイティブ活動を展開する「graf」プロデュースのもと、壁紙ブランド「WhO」を立ち上げました。
海外ではすでにトレンドとなっている感性豊かで多様な壁紙デザイン。「WhO」は、日本における壁紙の可能性を広げながら、日本の住まいや空間に適した、日本人の感性にあうデザインの壁紙を提供しています。住まい手にとってより豊かな空間を提供する手段として、個性的で表情豊かなラインナップを揃え、2016年にはグッドデザイン賞を受賞しています。
デザイン性と高品質にこだわった「WhO」は、今後さらに拡大するであろう日本のリフォーム・リノベーション市場や、装飾ビジュアル化が進む宿泊施設、店舗・不動産物件などにおいて、より特徴的で美しく空間を彩るデザイン性の高い壁紙に対するニーズに応える。
「graf」について
大阪を拠点に家具の製造・販売、グラフィックデザイン、スペースデザイン、プロダクトデザイン、アートから食、イベントの企画運営に至るまで「暮らしのための構造」をキーワードに、暮らしにまつわるさまざまな要素をものづくりから考え実践するクリエイティブユニット。http://www.graf-d3.com/