ペレットストーブはマンションにも設置できるのか?
2019/11/28
ペレットストーブをマンションに設置できるかどうかの問題ですが、結論から言えば物理的には設置できるが許可を取るのが大変、です。
ペレットストーブを設置する場合、煙突用の穴を壁に開けることになります。給気口から排気を出せる場合もありますが、管理組合に許可を取らなければなりません。
また、ペレットストーブのにおいは弱いものではありますが、無臭ではありませんので、煙突から煙とにおいが出るため、近隣の居住者から許可が下りないことがあります。
設置面では、設置する階や方角によっては外の風の影響で逆風により不完全燃焼を起こしやすくなる場合もありますので、その点も確認が必要です。
マンションでペレットストーブを導入している家庭は少ない為、どうしても理解が得られないことも多くあります。
しかし、マンションでも暖炉付きのマンションがあるように、ペレットストーブの設置自体は全くできないわけではないので、しっかりと調査を行い、許可を得て設置するようにしましょう。