ガラス張りバスルームのメリットとデメリット
海外の家のようなガラス張りのバスルーム。インテリアとしてもおしゃれですが、プライバシーの問題やお掃除の問題で心配なこともあるはず。そこで、ガラス張りバスルームのメリットとデメリットをご紹介します。
ガラス張りバスルームのメリット
・ホテルライクなインテリア
・明るい空間になる
ガラス張りのバスルームは高級ホテルのようなおしゃれでモダンなインテリアを作り出します。高級マンションにもガラス張りバスルームやシャワールームが設備としてあったりもしますので、ラグジュアリーな空間を演出するには最適のバスルームです。
さらに、ガラス張りにすることでバスルームが明るい雰囲気になります。光を通すので空間が広く見え、部屋の方も明るい空間になります。
ガラス張りバスルームのデメリット
・お掃除・お手入れはしっかりしていないと逆効果
・プライバシーの確保の問題
ガラス張りのバスルームのデメリットは何といってもお手入れの問題です。お手入れ、お掃除を怠るとそれが丸見えになりますので、常にきれいな状態に保ち、バスルームにはなるべく物を置かないようにしましょう。
家族でも入浴中は見られたくなかったり、お客様が来るときはバスルームを見られたくない、ということもあると思います。
そんな時にはカーテンやブラインドを取り付けて中を隠せる仕様にすると良いです。