1階が寒い!からはサヨナラ 床下断熱リフォームで底冷えしない家に
2階は暖かいのに1階が寒いという声はよく聞かれますが、1階は日当たりが少ないこととと床下からの冷気で冷えやすくなっています。特に築年数の古い家は床下に断熱材が入っていないということもあり、暖房をかけても全然部屋が温まらない、足元がいつも寒いということが起こります。

一日で終わる床下断熱リフォーム
床下に断熱材を入れると床下からの冷気を防ぐことができますので、現在床下に断熱材が入っていない家は床下に断熱材を入れる工事を行うのがおすすめです。断熱材を入れるだけで床温度が8℃上がるとも言われていますのでやる価値はかなりあるでしょう。床下に入り込んで断熱材をはめ込むだけですので、断熱材のみなら工事は一日で完成します。断熱材+床の張り替えなら3日ほどで完成します。費用は20坪で70~120万円ほどです。

Post Views:
657
-
未分類, リフォーム