日当たりの良い部屋が夏、危険な部屋に!?夏の窓の直射日光対策
近年の暑さは「危険な暑さ」と言われるほど気温が上がります。日当たりの良い部屋も夏の厳しい暑さで灼熱地獄、なんてことも。実際、家の中で熱中症になってしまうケースが非常に多いのです。そこで、夏の窓の直射日光対策をご紹介します。
遮光・断熱カーテンをする
カーテンは遮光・断熱性能のあるものを使用すると直射日光による熱を防いでくれます。このような機能のカーテンはインターネットやホームセンターに販売されていますのでチェックしてみると良いでしょう。
遮光・断熱カーテンを日中全部閉めてしまいたくないという場合は半分はこのカーテンを閉めて半分はレースのカーテンにして光を調節すると良いでしょう。レースのカーテンも厚手のものを使用すると断熱効果があります。
遮光ネットで窓の外からも遮る
カーテンだけでは十分に直射日光の光をやわらげられない上に、窓の中には熱が入ってきてしまいますので、窓の外に遮光ネットを設置して窓の外からも断熱します。遮光ネットの他に、すだれでも同様の効果があります。
遮光・断熱性の高いペアガラスに変える
遮光・断熱効果の高い窓ガラスに変更することで普通の窓ガラスに比べてかなり断熱効果を期待できます。現在各メーカーから様々なタイプのペアガラスが出ていますので、紫外線に効果のあるものや防音性の高いものなどの性能も含めて検討してみると良いでしょう。